私は大学を出てから1つの企業に就職したのですが、このような企業で働くことに違和感を持ちながら働いていました。
そしていつかは時間や場所にとらわれることなく、自分の好きな作業を好きな時間に行えるフリーランスで働きたいと考えるようになったのです。
憧れのフリーランスは、自分のスキルを生かして自由に働ける印象がありますが、現在フリーランスとして働いている今、メリットもあればデメリットもあると感じています。
私が思うフリーランスで働くメリットとしては、なんといっても自由な働き方ができる店です。
この点が私が憧れていた部分であり、自分に合った自由な働き方ができるようになることが1番の魅力です。
関わる案件やパートナーと条件交渉を行わなければならない事は必須ですが、内容や場所、時間等、自分の考えで全てを決めることができるのです。
それまでは会社に勤めていたため、通勤ラッシュの時間帯に満員電車に乗ってオフィスに向かい、自分が決められた席で作業を行い、決められた時間に休憩を取るといった過ごし方でした。
しかし現在では自分でとって仕事を1番効率よく進められるようにコーディネートしながら進めることができます。