企画アイディアを考えたいと思った場合にはカフェで仕事を行ったり、昼休憩を取った後には軽く仮眠を取る、好きな音楽を流しながら仕事をしたり、アロマでリフレッシュする時間を取るなど、これまでの会社ではできなかったようなことができてしまうのです。
これらは本来パフォーマンスを上げるために良いと言われながらも、会社に勤めているときはなかなか実行は出来ませんでした。
これらは全てできるようになったのです。
また会社によっても異なるものの、私の場合には毎日スーツで出社しなければならないかったのです。
このような制約もなくなり、通勤スーツの無駄な出費もなくなりました。
そして2つ目のメリットは収入アップを目指すことができるようになった点です。
これまでは年に数回ある昇給のタイミングに合わせて必死で成果を上げ、上司のご機嫌をとり自己アピールをするなど、無駄な努力ばかりしていたように思います。
しかし現在の自分の収入は自分の頑張りと比例するようになり、仕事の掛け持ちも可能です。
自分にとって1番良い選択肢を選ぶことができるため、その時々に応じて、収入の良さに振り切った仕事選びをすることもできるようになっています。
また人間関係のストレスが軽減されたり、休日を自分で設定できる、定年がないなど多くのメリットがあります。
反対にデメリットがあるのも実情であり、その1つに挙げられる事は、生活のリズムが乱れてしまったことです。